マインド | ツイッターで0から稼ぐ方法を公開するブログ

サイヤ人になろう

サイヤ人って知ってますか?

ドラゴンボールに出てくる
主人公の孫悟空、ベジータの人種のことです。

サイヤ人ってずるいんですよ。
まじで反則です。

なぜかわかりますか?

死にかけの状態から復活するたびに
強くなるんですよ。

基本、楽勝で勝っちゃう相手ってのは
いないんですね。

だいたいがぎりぎり勝つんです。

で、死にかける。

   ↓

そこから回復する。

   ↓

前より強くなる。

サイヤ人ってこのサイクルなんです。
ああいう闘いのマンガでこれは反則ですよね。

でも、これってぼくたち現実の世界の
人間にもあてはまるんですよ。

たとえば

腕立て伏せを10回したとします。
その始めた日ってのはきついんですよ。

それが次の日になると少し楽になります。
その次の日はもうちょっと楽になります。

体がだんだん腕立て伏せの苦痛に
馴れてくるんですね。
だからだんだん楽になっていきます。

死にかけまで追い込まなくても
たった10回の腕立て伏せでも
強くなれます。

結局何が言いたいのかというと

自分に妥協しないでください。
これです。

追い込まないと強くなれません。
日常生活だけの話じゃありませんよ。

ネットビジネスも同じです。

たとえば
トレンドブログに記事を書くとします。
いつも10記事書いてるとしましょう。

ある日、記事を書いてたら
いつもより早く10記事書き終わりました。
毎日書いてたら記事を書くスピードがあがったんでしょうね。

ここで2通りに別れます。

A⇒いつもより早めに終わったからマンガでも読もう

B⇒いつもより早めに終わったからもう1記事書こう

だいたいこんな感じに別れます。
言わなくてもBのほうがいいです。

じゃあ、次の場合はどうでしょう?

いつも10記事書いています。
今日は予定が重なりベストを尽くしたけど
5記事しかかけませんでした。

A⇒ダメだ!10記事気合でも書け!

B⇒ベストを尽くして5記事なら仕方無い。

AかBかどっちですか?
考えてくださいね。

・・・・・・・・・

・・・・・・

・・・

選びましたね。

Aって答えの人は自分に強い人なんでしょうね。
こういう人は成果が出るでしょうね。

ストイックな人ですね。
自分に厳しいって感じです。

Bって答えの人、

ぼくはこっちのほうが好きです(笑)

だってベストを尽くしたんですよね?
じゃあ仕方ないですよ。
そんな日もあります。

ただ、余裕があるときに
もうちょっとがんばれるときにがんばっておきましょう。

最初の例でいうと
余裕かましてマンガを読んでる場合じゃないです。

こういうときに5記事書いておけばいいじゃないですか?

体調を崩さずにやっていくには
これがベストだとぼくは思います。

体調崩したら継続したくても
できないんですよね。
それはイヤですから。

まとめます。

自分を追い込んでください。
ただし、ベストを尽くしても
ノルマを達成できなかったら仕方ありません。

余裕があるときに
追い込んでおけばいいんじゃないでしょうか?

時間がない

この言葉って間違ってるんですよね。
時間はみんな平等にあります。

時間がないってのは違うんですよ、正確には。

正しくは時間を作れない。

これが正しいです。
時間を作れない。

時間がないってのは
ただの言い訳です。

ウソだと思うなら1回1日の
スケジュールを細かく書いてみてくださいよ。

朝何時に起きて
顔を洗うのに何分使って
朝ごはんを食べるのに何分使うのか。

これぐらい細かく書くと
自分がどれだけ時間を無駄にしてるかが分かります。

ぼくも実際に思いました。
めちゃくちゃ時間を無駄にしてるなーって。

たとえば、ぼくの場合は
夜ごはんを食べた後に携帯を触ります。

mixiを見たりとか
Twitterを見たりとか。

でも、この時間をなくすと
トレンドブログに1記事書くことができます。

mixiを見たり
Twitterを見たりするのと
トレンドブログに1記事書くこと。

どっちをやるべきですか?

今のぼくはトレンドブログに1記事書くほうが大事です。
今はトレンドブログに記事をたくさん書いて
ブログを強くしてる途中なので。

ぼくはこうやって時間を無駄にしない努力をしています。

トレンド記事を書くことを
「時間がないから」って理由でやめません、絶対に。

時間がない、時間がない
って言うなら1度自分がどんなことに時間を使っているか
理解するところから始めましょうよ。

ぼくのように携帯をいじってる時間があるはずですよ。

その時間を今すべき作業に使いましょう。

では。

2枚の貼り紙に隠された秘密

昨日は2枚のポスターについてお伝えしました。

>トイレに行ったときに
>ポスターが2枚貼ってたんですね。

>1枚目のポスターは

>「当テニスセンターに
> お友達を紹介していただいた方には1時間レンタルコート代無料!
> そのお友達の方にも1時間レンタルコート代無料とさせていただきます」

>2枚目のポスターには

>「会員になりませんか?
> 会員になると1時間のコート代金が3500円から
> 2650円になりますよ」

>この2枚のポスターが並んでました。

>ぼくはこれを見たときに
>2枚並んでるのがミソだなーと思いましたね。

こういう話でしたね。

2枚並んでることのどこがミソなのか?
これを今日はお伝えします。

1枚目のポスターだけだと
お客さんはこう思います。

「友達を紹介したら1時間コートが使えるのか・・・」
こう思います。

逆に2枚目のポスターだけだと

「会員になるとコード代が安くなるのか・・・」
お客さんはこう思います。

これが2枚並ぶと
こういうふうに考えませんか?

1枚目のポスターを見る圭佑。

「友達紹介すると1時間コートがタダになるんだ。
 おっ、もう1枚ある」

圭佑はもう1枚のポスターを見た。

「会員になるとコート代が安くなるのか。
 コート代って意外と高いな、それが2650円になるのか」

で、腕を組みじっくり考える圭佑。

「会員になってないおれの1時間のコート代は3500円。
 友達をスクールに紹介すると1時間コート代が無料。
 ってことは友達を紹介すると3500円もらえるのと一緒やん!」

で、圭佑は友達を紹介しテニスを楽しむのであった。
こうして某テニスセンターはお客さんを使い
お客さんを呼び込むことに成功したのである。

とまあ、実際にお客さんを呼ぶのに成功したかは知りませんがね。
これって某テニスセンターは賢いですよね。

だって、トイレに張り紙しただけですよ。
広告費なんてトイレに貼った紙代ぐらいです。

あとはお客さんが勝手にお客さんを集めますしね。

これってめちゃくちゃ簡単にいうと
人を紹介すると3500円もらえるってことです。

ぼくたち一般人からしたら3500円ってのは
すごい嬉しいお金です。

紹介するだけで3500円もらえるんですから。
そりゃ嬉しいです。
飲み会1回行けちゃいます。

でも、これを紹介料として支払っても
某テニススクールは儲かります。

なぜなら、月額料金制だからです。
テニススクールってのはだいたい1か月1万円とかです。

テニススクールはほとんど
「1レッスン1000円」ではなく
「1か月1万円」と月額料金になってます。

だから、お客さんが一人増えると
そのお客さんが1年スクールに通った場合12万円
売上が増えることになります。

これ考えると3500円払っても大したことないです。

こういう戦略をしてるのは
某テニスセンターだけではありません。

ネットの世界でもこういう戦略を取っています。

さっきの某テニススクールの紹介では
スクール生になってもらうことでコートを1時間無料で使えるってことでした。

有料のもの(スクール生になること)を紹介して
報酬(1時間コート代金無料)がもらえます。

ネットの世界では無料のものを紹介して報酬がもらえます。
これを無料オファーといいます。

ネットの世界でも同じで
紹介してくれた人に報酬をはらっても
あとに紹介する商品で利益が出るようになってるんですね。

たとえば、どんなものがあるか?

ちょっと紹介してみます。
もちろん無料ですよ。

http://www.3sha-re.com/aff/902/15/60/
↑クリックでページが開きます、音量に注意してください。

これなんかさっきの某テニスセンターが
稼いでる仕組みですよ、まさに。

テニススクール会員になるってことは
スクール側からしたら会員制ビジネスってことです。

こういうビジネス視点で普段の日常を見ると
またいつもと違った景色に見えますよ。

こういう気付きがあったらぼくにメールください。

すばらしいお問い合わせ

件名にもなってるけど
お問い合わせがきたんですね。

この方と2通ほどやりとりしました。
仮にAさんとしましょうか。

Aさん⇒圭佑⇒Aさん⇒圭佑

とまあ、こういうやりとりをしました。
このAさん意識が高いんですよ。

引用を許可を取っていないので
質問をそのまま書けないのですが
質問の内容を書くと

・トレンドのネタはどこから持ってくるのか?
・無料ブログはどこを使うのがいいのか?
・ツイッターの10人ずつフォローする意味とは?
・トレンドの記事はオリジナルかどうか?
・1日5記事だが、それは別々のブログに投稿するのか?
・記事タイトルはどのようにつけていくのが上位表示されるか?

2通のやりとりで
これだけ質問攻めされたんですよ。

で、ぼくが思ったこと。
この方絶対稼げますってこと。。

ぼくは前の記事でさらっとしか書いてなかったんですよね。
トレンドブログに関して。

それをAさんは突っ込んだ質問をしてきている。

質問に答えるときに

「Aさん絶対に稼げますよ」
って書きましたもんね。

こういうふうに質問してくれる読者さんがいるのが
めちゃくちゃ嬉しい。

こういう意識の高い人を稼がせてあげたいなー。

正直、Aさんにさっき教えた方法だけで稼ぐことはできます。

質問してきてくれたAさんには
濃い情報を教えてあげましたから。

でもね、1人って不安なんですよ。
本当に不安。

・今自分のやってることがあってるのか。
・他の人はどんな感じで書いてるんだろう。
・楽しくない。
・あの人成果出てるのに、自分は成果が出てない。

こんな不安が1人で作業してると
出てくるんですよ。

で、少し考えました。

こんな不安を取ってあげるような環境があればいいのに、って。

・今自分のやってることが合ってるか確認できる。
・他の人がどんな感じで書いているのか確認できる。
・楽しい。
・あの人に成果が出てるのに自分に成果が出てない理由がわかる。

こんな環境があれば間違いなく稼げます。

ぼくが実際にそうなんですよ。
こんな環境にいます。

というのも3つのチームに属しています。
どのチームも楽しいしおもしろい。

質問すれば返ってくるし
チームのみんなのやる気がすごいし。

この環境に身を置いてるから稼げているのだなーと。
最近思うようになりました。

明日はぼくが考えているこのチームについて
お伝えしますね。

明日に期待していてください。

では。

月に5000円は余裕ですよ

昨日の記事で情報配信が楽しいってことを
書きました。

で、ちょっと考えてみたんです。

「楽しいって何だろう?」って。

まさに哲学。
哲学するアフィリエイター、圭佑。

ふと冷静に考えると
情報配信も楽しいんですが
それは正確ではなかったんです。

じゃあ正確には何なのか?

それは
自分の情報配信に対して
返事があるから楽しいんだ、と。

一方的に情報配信しても
何の返事もなかったら
ただの独り言。

それだとつまらないんですよ。

自分で発信した情報に何かしらの
反応があるから楽しいんだ、と。

で、楽しいから作業が続く。

トレンド記事なら記事をどんどん書き続けるし
ツイッターなら日常のことをつぶやき続けれるし。

これができれば
「報酬が気が付いたら発生してた」
こういう状況になるんですよ。

この状況になれば月に5000円ぐらい余裕でいきますよ。

月に5000円稼げていない人が95%って事実がありますが
楽しくないからだと思うんですよ。

正しい方法で楽しく情報配信する場所があれば
絶対月に5000円稼げます。

月に5000円稼げれば
もっと稼ぐ可能性が出てきます。

あとは作業量を増やすなり
稼いだ方法を稼げていない人に伝えたり
その稼いだ方法を販売したり。

最初の一歩ができれば
可能性がめちゃくちゃ広がるんですよね。

大事なのは最初の5000円を稼げるかどうか。

ここですよ。

情報配信が楽しい件

実におもしろい。

ブログとかメルマガで自分の考え方や思いを
配信することです。

ツイッターでもつぶやいてます。

昨日のつぶやきなんか

「タイムセールでパンが99円。ラッキー!」

ほんとに思ったことをつぶやいただけです。

これに対してツイッターでつぶやき返してくれる人がいました。
何人返事のつぶやきをくれたと思います?

4人ですよ、4人。

あんなに適当なつぶやきに
4人が返事くれるんですよ。

どんな返事かというと

「で、何個買ったのかな?」
「やったー、なんかかわいいです。」
「まとめ買いしましたか?」
「お得でしたね!おれもそういうの見たら買っちゃいますwww」

こんな返事をくれました。

思ってることを書くだけで返事がもらえるなんていいですね。
最高です。

で、情報配信が楽しくなると
毎日配信したくなるんですよね。

今メルマガが何日連続で配信しているか
確認したんですよ。

そしたら、10日連続配信してました。

楽しいってすごいですね。
長くブログを運営してますが
1か月に3記事のときだってありましたからね。

で、ブログのほうもほぼ同じ記事を配信してると
それなりに人気ブログランキングの順位も上がってきました。

ふは

前までなら
「1位目指すぞー」
って思ってましたけどね。

今は
「別に何位でもいっか」
って感じです。

順位にこだわるのはぼくには向いてなかったので。
順位を気にしなくなりました。

でも、勝手に順位があがるのは嬉しいですね。

日頃ブログランキングをクリックしてくれる人のおかげです。
ありがとうございます。

いやー楽しい、ほんとに楽しいです。
情報配信最高ですね。

では。

トレンドブログに対する心構え

ここ最近の作業について語りましょうかね。

最近は、このメルマガの配信とトレンドブログの更新をしてます。

トレンドブログってのは
今流行りのことを記事にするって感じです。

最近だったら、高橋克也が捕まったとか。

あれはホントに捕まってよかったです。
もっと日本の警察には早く捕まえてほしかったですけどね。

とまあ、最近の流行を記事にしてアクセスを増やして
そこに楽天のリンクを貼っておいてクリックしてもらう。

で、楽天はクリックしてから30日間の間に何か購入してくれると
その約1%がぼくの報酬になるんです。

トレンドブログではそうやって稼ぎます。

そのトレンドでもそれなりに成果が出てます。
今は爆発する前の貯めてる段階ですがね。

っていうのも1記事のブログより
100記事のブログのほうが
グーグルからは強く見られます。

100記事のほうが中身が多いですから。

だから、今は記事を増やして
ブログを強くしてる段階です。

それでも成果が出るのがトレンドのいいところ。

で、記事が貯まって流行のキーワードを拾えるとアクセスが爆発。
楽天のクリック数も爆発。

んで、報酬も爆発する、と。
こういう仕組みなわけです。

で、世間ではトレンドはすぐに稼げるって言われていたので
そうぼくも思っていました。

実際にすぐに稼げたので。
そこまではいいんです。

でも、ずっとトレンドをやってると
アクセス数が気になってくるんですよね。

アクセスが増えれば報酬も増えるので。

で、アクセスが減ってくると
記事書くことをやめたくなるんですよ。

「これ稼げんの?」
「やってることあってんの?」
こういう不安や疑問が浮かぶので作業の手が止まってくるんです。

作業の手が止まると記事が増えないので
アクセスも来ないっていう悪循環。

もう最悪ですよ、ほんとに。

きっかけはアクセスが減ったって事実を
見てしまったこと。

これが悪循環のきっかけになるわけです。

かと言ってアクセス解析を見ないことには
どんなキーワードで書けばいいのか、分析ができない。

でも、アクセス数を見て手が止まるのは避けたい。

まさにジレンマ。

とまあ、これは過去の僕なんですね。
今は違いますよ。

アクセス数が減っていても

「まあ、こんな日もあるか」
って思います。

器が大きくなったというか、
鈍感になったというか。

目の前のアクセス数に
左右されて、作業が止まらなくなりました。

だって、アクセス数って自分でどうにか
できないじゃないですか?

10記事書くって目標なら
書けばいいので達成できます。

でも、1000アクセス呼ぶ。

こんな目標達成できない。
こう考えるようになったんですね。

こう考えだしてから作業が止まらなくなるわ。
報酬は発生するわ。

やる気はでるわ。
作業は進むわ。

まさに最高の循環。
ベストサイクルですよ。

良い感じです。

最近の作業に関してはこんな感じですね。

結局何が言いたいのかっていうと
あなたもこんな考え方したほうがいいですよってこと。

月収100万円の人でも
毎日稼いでるわけじゃあないですからね。

ときどき稼いで月に100万円稼げば
月収100万円です。

もっと気楽に
目の前のできごとに左右されないようにいきましょうよ。

では。

メルマガを読むといいことがある

昨日のメルマガで
今日プレゼントがあることをお伝えしました。

どんなプレゼントかといいますと
ぼくのマインドを作った言葉集です。

いわゆる名言集。

なんでこんなものを持っているのかというと
誰も周りでやっている人がいなかったからです。

自分の好きな言葉ばかり集めたらどんなものが出来上がるんだろう
っていう興味から始まってできたのが名言集です。

「どうせ50個くらいでしょ?」
って思うかもしれません。

ぼくもそう思ってさっき数えてみたんです、何個名言があるか。
そしたら

223個。

223個ありました。
まさか、こんなにあるとはね。

正直びっくりです。

終わりがないので見つけたら
足していくってスタンスで作ってました。

そしたら223個ですよ。
久しぶりに読んでみると

・ポジティブなもの
・おもしろいもの
・ハッとするもの

けっこういろいろな言葉がありました。

個人的に好きなのは

次の問題を過去形に直しなさい。

(問)I want to Tokyo

この答えが面白かったんですよ。
だから、全然名言でもないのに載せたんですね、あのときのぼくは。

全部読んでも5分かからないと思うので
1日の始めに名言集を読んで
気合いれるのもいいですね。

読んだあとはかなりポジティブになります、絶対に。

同じ景色でも違う景色に見える。
まさに、これです。

たとえば

雨が降ってたら

「雨か、いやだなー」
って思いますよね。

でも、名言集のある言葉を読んでから
雨が降ってるのを見ると

「雨か、○が伸びるからいいね」
こういう捉え方をすることができます。

○の中身は名言集で。

前から言ってますが
物事で大事なのは捉え方ですよ。

失敗をして、
「もうイヤだ」となるか
「これは失敗の方法だったんだ」となるか。

そこで終わってしまうか。
次につなげるか。

これを次につなげまくれば
絶対に成功します。

こういう思考になってほしいから
名言集をプレゼントするんです。

どこにも売っていなくて
ぼくしか配ることができない
最強にポジティブでおもしろい名言集。

この名言集を極めれば
商材買わなくてもいいです。

超ポジティブになるので
作業の継続が楽になりますから。

ポジティブになってくださいね。

ブログよりメルマガ読者を優遇しますよ、ぼくは。
プレゼントほしかったらメルマガ読者になってってことです。

マインドの復習です。

これでマインドが身についていたらびっくりしますが(笑)

今まで送ったマインドを少し振り返ってみましょうかね。

・マインドとは?
目的を考えて答えを出すこと。

・なぜマインドが大事なのか?
正しい目的を設定して正しい答えを出すため。

・正しい答えを出すための軸とは?
脳のことで、自分にとって必要かなどの答えを出すもの。

・逆算思考を持つ
ゴールを決めて今日何をすべきかを考える。

・時給脳はダメ

・必要なコストはお金だけでなく時間も含む

・成長を止めるな

・事実をどう捉えるか?
次に活かすように捉える

・収益が発生する仕組みを作るのがビジネスではない。

・魂を込めてビジネスをする

今までこれだけ言ってきました。

で、ぼくがこんなマインドを学んだ教材があります。
「やっぱお前も売り込むのかよ」って思うかもしれません。

でも、

あなたにもその教材から直接マインドを学んでほしい。

これがぼくの願いです。

そりゃ、ぼくがメルマガを送れば
教材の中身を聞くのとほぼ同じです。

でも、本家から学ぶのが1番ですよ、やっぱり。

師匠から学ぶのか。
その弟子から学ぶのか。
それぐらいの差がありますね。

弟子から学んでもある程度なら
身に付くと思いますよ。

でもね。

弟子ってまだ修行の途中なんですよ。
だから弟子なんです。

師匠ってのは教える側の立場で
弟子は学ぶ立場。

これに間違いありません。

教材を師匠とするなら
ぼくは弟子です。

その弟子に
「師匠になってください」って言うのは間違いでしょ?

師匠にむかって
「師匠になってください」って言うのが普通ですよね?

だから、師匠である教材から学んでほしいんです。

で、いいものがあったので
それを次回のメルマガで配ります。

楽しみにしていてください。
期待は裏切りません、絶対に。

では。

魂を込めろ

一球入魂って聞いたことないですか?。
一球に魂を入れる。
読んで字のごとくです。

でも、これって条件があるんですよ。

魂がないと入れれないですよね、最低条件として。
ない魂は入れようがないし。

持ち主の魂を
ボールに込めるわけです。

ボールに込めるには魂を持っていないといけない。
じゃあ、どんな魂を持っていないといけないか?

もちろん、いい魂です。

自分のやっていることに誇りを持って
熱い理念を持つ魂です。

いくらいい実績を持っていても
自分のやっていることに誇りを持ってなくて
冷えた理念なら魂を入れることはできないわけです。

ビジネスにしても野球にしても同じことです。

ビジネスなら

「おれはみんなを稼がして幸せにしてやるんだ」
「みんなで稼いで飲み会をしたいなー」
「ネットビジネスをあやしいなんて言えなくしてやる」

こういう熱い思いがあるんです。

これを普段の行動などに
魂として込められるかどうか。

ここが大事なわけです。

何をやるにしても魂を込める。
これを意識してください。

魂を込めるには理念や誇りが必要です。

理念や誇りを持つには
自分のやっていることを好きにならないとだめです。

嫌いなものに誇りなんて持てないです、絶対に。
嫌いだったら好きになってください。

そして、誇りを持つ。
誰に何と言われようが自分を信じてください。

そうじゃないと誇りも理念も持てません。

いいですね?

好きになって
誇りや理念を持って
自分のやっていることに魂を込めてください。

では。

ツイッターで0から稼ぐ方法を公開するブログ TOP » マインド