ライティング(記事の書き方) | ツイッターで0から稼ぐ方法を公開するブログ

アフィリエイトにおける文章力って大事?

こんにちは、圭佑です^^

アフィリエイトをやるうえで
あなたにとって文章力の位置ってどんなもんですか?

めちゃ大事?
大事?
少し大事?

今日は文章力について書きます。

文章力についての考え方っていろいろあります。

・文章力より画像が大事だ
・文章力がないと読んでもらえない

まあ、たくさんあります。

おそらくあなたが気になるのは
「どの考え方が1番いいのか?」だと思います。

で、ですね
圭佑の考え方は後回しにするとして・・・

まず、1番ダメな例からお伝えします。

圭佑が思う1番ダメな例は

「あっ、あの人は文章力が大事って言ってる」
「あっ、この人は画像が大事って言ってる」

「どっちにすればいいんだー」
ってなってしまう。

これが1番ダメな例です。

言うなら
迷子みたいなもんです。

なんで迷子かと言うと
どの道に進めばいいか分からないからです。

周りでは
画像も大事、文章も大事と言っている。

自分は何を信じていいかわからない。
自分はどの道に進めばいいんだろ・・・

こんな感じ。
こうなると作業が進みません。
もうダメです。

このパターンが1番ダメですから
絶対に迷わないでくださいね。

では、圭佑の考え方にいきます。

圭佑の考え方は

「文章力はめっちゃ大事」
「画像は文章があってこそ意味がある」って考え方です。

文章力が大事な理由

『絶対にブログやメルマガで文章を使うから』

ブログなら画像だけで説明できるかもしれませんし
動画で説明できるかもしれません。

でも、メルマガならどうでしょうか?

メルマガで画像や動画だけで説明するのは無理です。

それにメルマガで画像を見ようと思ったら
URLをクリックしないと見れません。

何度も何度も読者さまがクリックしてくれるとは
圭佑は思いません。

でも

文章だったらどうでしょう?
クリックしなくても読者さまは見れますよね。

だから文章は大事だと圭佑は思います。

もう一つ理由がありますが、
それはまた次回ということで^^

圭佑の伝えたかったこと

いろいろ書きましたが
あなたは迷わないでください。

あなたが「文章が大事だ」
と思えば、それが正解です。

あなたが「画像が大事だ」
と思えば、それが正解です。


あなたの信じる道を突き進んでください。


それが唯一の正解です。

もし、あなたが文章力が大事って思うなら
こんなのが無料で聞けますよ。

⇒ちょっと聞いてみる
↑クリックしてください。

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

パソコンの向こう側に人を感じれるか?

こんにちは、圭佑です^^

「君はコスモを感じたことがあるか?」

めちゃくちゃ古いアニメのセリフです。

そうじゃなくて

「パソコンの向こう側に人を感じれるか?」

が本日のテーマです。

今、あるライティング教材でにぎわってます。
こういうのをアフィリエイト界では『祭り』って言います。

どこに行っても同じ教材を勧めてますからね。

そのある教材ってのはコレです

どのアフィリエイターもオススメって言ってますね。

YAHOOとかで検索してみると・・・

「ライティングサクセスロード レビュー 特典案内」
とかいう記事タイトルを見かけます。

こういう記事タイトルを見つけるたびに圭佑は思います。

「この人売れてないんだろうな~」って。

だって、よく考えてみてください。

あなたが検索して
「ライティングサクセスロード レビュー 特典案内」っていう
記事タイトルを見つけたとします。

あなたはそのページを開きますか?
って話なんです。

確かにYAHOOとかでは上の方に
表示されると思います。

キーワードがドンピシャですからね。

でも、

その記事タイトルをクリックするのは人なんです。
教材って最後には機械ではなく人が買うんですから。

そうです。
最後は人です。

人が欲しいと思うから買うんです。

もし人のことを感じているなら
「ライティングサクセスロードのレビューと特典案内」
って記事タイトルにするはず・・・

てか、絶対にそうしてる。

だから記事タイトルを「ライティングサクセスロード レビュー 特典案内」に
してるアフィリエイターは売れてないと思うんです。

あなたは人を感じないようなことをしないでくださいね。
すぐにバレますから。

ここから大事ですよ。

今まで圭佑がお伝えしたことから
あなたに伝えたいことは2つです。

・あなたはパソコンの向こう側に人を感じてください。
・パソコンの向こう側に人を感じない人から買わないでください。

この2つです。

1つ目の方はわかると思います。
さっきお伝えしましたから^^

2つ目の
『パソコンの向こう側に人を感じない人から買わないでください。』

これはなんでかと言うと
もし、こんな人から買ったらどうなるでしょうか?

人を感じないようなアフィリエイターから買うと

サポートは適当
メールは返ってこない
特典配布が遅い

こんなことが起きます。
こんなのイヤですよね?

買うならあなたもアフィリエイターを見極めてから
買ってくださいね。

あなたはパソコンの向こう側に人を感じたことがありますか?

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

記事を書く行為の出発点

こんにちは、圭佑です。

あなたは記事を書くときに何から始めますか?

たとえば、
テニスを始めるなら準備運動です。
ストレッチとかですね。

もうひとつ例を挙げると
料理をするなら手を洗うことです。

なんで準備運動するの?
なんで手を洗うの?

小学生なら聞いてきそうです。

テニスなら
ケガをしないため

料理なら
料理に菌が入らないようにするため

まあこんな感じで理由があります。

記事を書くのも同じですよね。

「なんで記事を書くの?」

記事を書くのにも理由があります。

そんなの、稼ぐために決まってるやん!

こう思ったあなた。
少し聞きます。

私は稼ぐために記事を書いてます。
 私から買ってください

こんなことを書いてる記事をみたことありますか?

ないですよね?
圭佑はそんな記事を書いてる人から買いたくないです。

稼ぐために記事を書く
ってのは浅い理由なんです。

「じゃあ、深い理由ってなに?」

それは、伝えたいことがあるから

たとえば、
「ブログだけでなくメルマガをやりましょう」
「無料レポートを書きましょう」

こういったことを伝えたいから記事を書きます。

ここからが大事です。

記事を書き始めるときは
伝えたいメッセージを考えたり
探すところから始める。

これが今日伝えたいことです。

あなたもまずは伝えたいメッセージを
考えるところから始めましょう。

詰め込みすぎると溢れちゃう

どうも、圭佑です。

伝えたいことがどんどん思いつくことってないですか?

イメージとしてはこんな感じに
ひらめきます。

ひらめくのは良いことです。

しかし!!!!

そのひらめいたことを全部書いたらダメです。

なんでかというと

あなたはある一つの伝えたいことを
思いついたから記事を書いているんですよね?

それなのに

アレもコレもといっぱい書くと
伝わりません。

たとえば、

「無料レポートは書いてください」
これを伝えたい記事だとします。

書いているうちに
「無料レポートはこう書きます」
「こんな無料レポートはダメです」
「記事をまとめて無料レポートにしてください」

こんなことをあなたは思いついたとしましょう。

これらを全部一つの記事に書き終えると
あなたは満足します。

「あ~いい記事が書けた」
ってこんな感じに。

でも、

読者さんは次のように思います。

この記事は何を伝えたかったんだろ

これじゃ意味がないですよね?

ここから大事です

大切なのは
あなたの記事を書き終えたという満足感ではありません。

あなたの記事から読者さんに
きちんと伝えたいことが伝わること
です。

そのために

一つの記事には一つのメッセージだけにしましょう

~まとめ~

一つの記事に詰め込みすぎない。

一つの記事に伝えたいことは
一つだけにする。

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

読まれない文章の地球代表

どうも、圭佑です。

あなたの文章は読まれていますか?

もし、あなたの文章に行動してもらう要素があるのに
読者さんが行動してくれないのなら
はっきり言ってあなたの記事は読まれていません。

もし、あなたの記事が読まれるようになれば
行動してもらえるます。

「おすすめの商材教えてください」

こんなメールが来るかもしれませんよ。

あなたの記事を読んでもらうための簡単な一つの方法。

それは

改行

です。

たとえば、

ふと目が覚めると、まだ外は暗い。まだ夜か、と思ったが時計を見ると午前8時。どうやら外は雨のようだ。今日は外に出たくない、そんなことを思いながらベッドから起き上がった。寝室は2階だから階段を下りて1階へと向かう。思い込みか、普段より足取りが重い。歩くスピードは天気にここまで影響されるのか。そんなことを考えていたら1階のリビングに着いた。

ここまで。

読みやすいですか?

読みにくいですね。
目が疲れます。

同じ文章を改行してみると
こうなります。

ふと目が覚めると、まだ外は暗い。
まだ夜か、と思ったが時計を見ると午前8時。

どうやら外は雨のようだ。

今日は外に出たくない、
そんなことを思いながらベッドから起き上がった。

寝室は2階だから階段を下りて1階へと向かう。
思い込みか、普段より足取りが重い。

歩くスピードは天気にここまで影響されるのか。
そんなことを考えていたら1階のリビングに着いた。

ここまで。

改行をするとここまで変わります。
全然違いますよね。

これが改行の力です。

めちゃくちゃ簡単です。
Enterを押せばいいんですから。

これを使って読まれる文章にしましょう^^

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

私が言うから正しい・・・じゃ信じない

どうも、圭佑です^^

A「これ絶対あってる」

B「なんで?」

A「おれが言ってんねんから」

ジャイアンじゃないんだから^^;

今の文、あなたは信じますか?
私は信じません。

でも

Aくんが今までウソを言っていなくて
親友なら私は信じます。

Aくんが全然知らない人なら100%信じません。
そんなAくんでもBくんを信じさせる方法があります

それは結果を見せることです。

こんなのが通販のCMでありますよね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私はこれを使ってやせました。

証拠写真

あなたもこれを使ってやせましょう^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この証拠写真結果を見せてるんです。

これがあると

「おお、これを使うと痩せるのか~」

ってなります。

「結局、どうなったん?」
ってとこが気になるわけですよ。

通信販売がそうですよね。
その説明しているダイエット器具を使うとどうなるのか?

見た目はどう変わるのか?

こんな結果を見せることで
「私もあんなふうになれるかも」って期待をさせるんです。

そしたら、「ちょっと欲しくなってきた」ってお客さんは思ってうんです。

だから結果を見せて信じさせて
「ちょっと惜しくなってきた」って思ってもらう。

いろんな場面で結果を見せていきましょう^^

⇒無料でこんなのもありますよ
↑クリックしてください。

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

あなたの記事は読まれていますか?

こんにちは、圭佑です^^

記事が読まれていないねんけど・・・
この悩み解決します^^

ところで

あなたは3つのNOTを聞いたことがありますか?

3つのNOTっていうのは

・読まない
・信じない
・行動しない

この3つです。

それぞれ理由があるわけです。

・なんで読まないのか?
・なんで信じないのか?
・なんで行動しないのか?

こんな感じで壁が存在します。。

今回は
なんで読まないのか?
この壁の超え方をお伝えします。

では

なんで読者さんは読まれないんだとあなたは思いますか?

「それを早く教えて!!!」

はい。

それは読者さんが自分には関係ないって思ってるから。

つまり

この部分を解決すればいいんです。
どうすればいいのか?


読者さんに自分に関係あるかもって思わせる。

読者さんに当事者意識を持ってもらうってことですね。

読まないってことは読者さんは自分には
無関係って思っています。

そう読者さんが思ってるかぎり読まれません。

当事者意識を持ってもらうことで
その壁を超えます。

具体的には

「あなたは今の体型に不満がありませんか?」
「今日は初心者で記事がうまく書けないあなたに向けて書きます」

こんな感じです。

問いかけてあげて
実は悩んでたんだよな~
って読者さんに思ってもらう。

これで読まないの壁は越えれます。

通信販売のCMを見てるとよく分かりますよ。

「みじん切りはもうイヤ!!」
「そんなあなたにキリキザン!!!
 キリキザンがあればどんな野菜も楽々みじん切り」

最初に
「みじん切りはもうイヤ」
って読者さんの声を出すわけですね。

CMもこういう視点で見ると勉強になりますね^^

■まとめ

読まないの壁を超えるには
当事者意識を持ってもらう

読まないの壁を超えるんだったら
無料でこんなのもありますよ。

⇒ちょっと確認してみる
↑クリックしてください。

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

ツイッターで0から稼ぐ方法を公開するブログ TOP » ライティング(記事の書き方)