PDF-XChange Viewer | ツイッターで0から稼ぐ方法を公開するブログ

PDF-XChange Viewerの使い方

こんにちは、圭佑です^^

PDF-XChange Viewerの使い方に関する無料レポートを書きました。

PDF-XChange ViewerってのはPDFを
読むための無料ツールです。
読む以外にもいろいろできますが。

前にこのブログでも記事にしていました。
あれをまとめて無料レポートにしました。

この無料レポートの肝は人によって違うと思いますが
やっぱりPDFにラインマーカーを引けるってことです。

これ知らない人が多いんですよ。
というか知らなくて普通です。

PDFってwordを変換して作ります。
だからwordは編集できても
PDFは編集できないって思うのが普通です。

ましてやラインマーカーやアンダーラインを引くなんて
PDF-XChange Viewerを知るまでは絶対無理って思ってました。

というか絶対無理って思ってて正しいんです。

PDF-XChange Viewerを使うと
ラインマーカーを引けるってのがすごいんです。

何がすごいかお伝えしますね。
たとえば何かPDFを読んでいたとします。

PDFを読んでいると
大事な部分にラインマーカーが引いてありますよね。

このラインマーカーが引かれている部分って
このPDFを作った人が大事って思ってるから
ラインマーカーを引いてます。

PDFの作者にとって大事な部分ってことです。

その大事な部分が読み手である私やあなたと
まったく同じになることってありますか?
ないですよね。

同じ部分を大事に思うことも少しはありますよ。
でも、まったく同じはあり得ません。

「この部分、ラインマーカー引いてないけど大事だよな~」
って部分が必ずあります。

その部分にラインマーカーを引けちゃうのが
このPDF-XChange Viewerなんです。

これなら印刷代もいりませんし
インク代も必要ありません。

「でも、そういうツールって使い方が難しいんでしょ?」
って思うかもしれません。

だから、画像付きでPDF-XChange Viewerの使い方を
説明した無料レポートを書いたんです。

その無料レポートはこちら

ってやるのがいいんでしょうが
せっかくこのブログの記事を読んでもらってるので
協賛登録なしであなたにお渡しします。

こういう文章を書くたびに思います。
スクエボを買っててよかったって。

スクエボを使うとPDFを配るページが簡単に作れちゃうんですよ。

具体的にどんなページが作れるのかは
直接見てください。

では、無料レポートをどうぞ。

レポート
⇒ここをクリック

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

何か聞きたいことがあったらメールください。
○○についてどう思うの?、とかなんでも構いません^^


⇒圭佑にメールを送る

PDFであなたが見たいページをすぐに見れるようにする方法

こんにちは、圭佑です^^

PDFを読んでこのページをもう1回読みたい
って思うことないですか?

あとは「このページから次読みたい」とか。

教材とか読んでたら時間が来て
このページから読みたいって時がよくあります。

そんなときに今日お伝えする機能を使ってください。

PDF-XChange Viewerという無料ツールを使います。
まだインストールをしていないなら
この記事を読んでインストールしてください。

⇒PDF-XChange Viewerをインストールする
↑圭佑の記事に飛びます。

また起動するところからお伝えしますね。
起動するにはこのアイコン↓をダブルクリックでしたね。
こんなん

起動するとこんな画面になります。
こんな

まだ起動しただけなので
あなたが読むPDFはまだ開いていません。

なので、あなたが読むPDFを開きましょう。
開くにはまず『開く』をクリックします。
開く

すると・・・・

ファイル選択画面になります。

まずファイルを選びます。
ファイルを選んだら『開く』をクリックしましょう。

そしたらファイルが開きます。

今日の本題はここからです。

PDFを少し進めてみました。
目次があったので
目次をすぐ見れるようにしましょう。

まずはあなたもすぐ見たいページまで
進めてくださいね。

すぐに見たいページまで進めたら
『表示』をクリックしてください。

『ブックマーク』をクリックしてください。

赤枠のところにブックマークが開きました。

このブックマークのところにある
『新規作成』をクリックしてください。

こんなのが出てきたと思います。

無題では困るので
「もくじ」に名前を変えます。
「もくじ」に変えたら『Enter』を押してください。

これで「もくじ」のページは登録できました。
もう1つ登録してみます。

次は「第1章」をブックマークします。
「第1章」のページを開きます。

また『新規作成』をクリックします。

さっきと同じようにして登録名を入力します。
登録名が確定したら『Enter』を押してください。

これで準備完了です。

「もくじ」を開きたいなら「もくじ」をクリック。
「第1章」を開きたいなら「このレポートを読むと・・・」をクリック。

これだけです。

この機能便利ですよ。
見たいページにすぐに飛べるので。

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

何か聞きたいことがあったらメールください。
○○についてどう思うの?、とかなんでも構いません^^


⇒圭佑にメールを送る

複数のPDFを楽に読む方法

こんにちは、圭佑です^^

今日は複数のPDFを楽に読む方法をお伝えします。

PDFってたくさん開くと
いっぱい表示されてどれがどのPDFかわからなくなります。

それもPDF-XChange Viewerで解決できます。
このツール無料なんです。

それに今日お伝えする方法を使えば
たくさんのPDFの読み比べができます。

たとえば

AとBのPDFの自分の共感する部分を
まとめて無料レポートにするってこともできますね。

それでは複数のPDFを楽に読む方法をお伝えします。

まだインストールをしていないなら
この記事を読んでインストールしてください。

⇒PDF-XChange Viewerをインストールする
↑圭佑の記事に飛びます。

まずはいつもどおりPDF-XChange Viewerを起動します。
起動するにはこのアイコン↓をダブルクリックでしたね。
こんなん

起動するとこんな画面になります。
こんな

まだ起動しただけなので
あなたが読むPDFはまだ開いていません。

なので、あなたが読むPDFを開きましょう。
開くにはまず『開く』をクリックします。
開く

すると・・・・

ファイル選択画面になります。

読みたいファイルを選びましょう。
圭佑の場合このファイルを選びました。
洗濯
ファイルを選んだら『開く』をクリックしましょう。

そしたらファイルが開けます。
開いた

今日の本題はここからです。

今日は簡単です。
もう1回『開く』をクリックしてください。
開く

今回は「テスト1」というファイルを選びます。
選んだら『開く』をクリックしてください。
て

すると・・・


こうやってまたPDFが開きましたか?

ここからPDFの切り替え方法についてお伝えしますね。

今日のメインです。

切り替え方法は簡単です。

薄いオレンジ色になってるのが今開いているPDFです。
なう

これを切り替えるには
下の画像でいうと
『申請用アフィリエイトマニュアル』をクリックしてください。
こっち

すると、薄いオレンジ色が
「テスト1」から「申請用アフィリエイトマニュアル」に変わりました。
かわった

全体画面でみるとこんな感じです。
どん

できましたか?

PDF-XChange Viewerの中のPDFのタブをクリックするだけで
PDFを切り替えることができます。

初めにもお伝えしましたが
同じ系統のPDFの読み比べの時とか便利ですね。

たとえば

ライティング系の無料レポートの読み比べや
ブログランキング攻略系の無料レポートの読み比べですね。

便利ですので1度使ってみてください。

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

何か聞きたいことがあったらメールください。
○○についてどう思うの?、とかなんでも構いません^^


⇒圭佑にメールを送る

PDFにアンダーラインを引く方法

こんにちは、圭佑です^^

今日はPDFにアンダーラインを引く方法を
お伝えします。

無料ツールのPDF-XChange Viewerを使うので
まだインストールをしていないなら
この記事を読んでインストールしてください。

⇒PDF-XChange Viewerをインストールする
↑圭佑の記事に飛びます。

また起動するところからお伝えしますね。
起動するにはこのアイコン↓をダブルクリックでしたね。
こんなん

起動するとこんな画面になります。
こんな

まだ起動しただけなので
あなたが読むPDFはまだ開いていません。

なので、あなたが読むPDFを開きましょう。
開くにはまず『開く』をクリックします。
開く

すると・・・・

ファイル選択画面になります。

読みたいファイルを選びましょう。
圭佑の場合このファイルを選びました。
洗濯
ファイルを選んだら『開く』をクリックしましょう。

そしたらファイルが開けます。
開いた

今日の本題はここからです。

まずはこれをクリックしましょう。
テキストの下線付けツールって名前です。
アンダー

クリックしたら文章でアンダーラインを引きたい部分を選びます。
左クリックを押しながら文章を選択してください。
選択したら赤枠の中のこんな色になります。
色
↑これはラインマーカーのときと同じですね。

で、左クリックを離すと・・・

ブイ

全体画面で見ると・・・

全体

アンダーライン引けていましたか?
引けていたら保存しましょう。

保存方法を知っているなら
ここからは見る必要ありませんよ。

画面左上の『ファイル』をクリックします。
ファイル

今回は『名前を付けて保存』を選びましょう。
なまえ

まず保存する場所を選びます。
今回はデスクトップにしています。

次に保存名をつけます。
今回は「テスト1」としています。

最後に『保存』をクリックしてください。

デスクトップを確認してみましょう。

拡大

ちゃんとありました。
これで自分でアンダーラインを引いたPDFが保存できました。

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

何か聞きたいことがあったらメールください。
○○についてどう思うの?、とかなんでも構いません^^


⇒圭佑にメールを送る

PDFにメモを残す方法、印刷はしませんよ。

こんにちは、圭佑です^^

今日はPDFにメモを残す方法について
お伝えします。

まだPDF-XChange Viewerをインストールしていないなら
インストールしてくださいね。

⇒PDF-XChange Viewerをインストールする
↑圭佑の記事に飛びます。

まずはPDF-XChange Viewerを起動します。
起動するにはこのアイコン↓をダブルクリックしましょう。
こんなん

起動するとこんな画面になります。
こんな

まだ起動しただけなので
あなたが読むPDFはまだ開いていません。

なので、あなたが読むPDFを開きましょう。
開くにはまず『開く』をクリックします。
開く

すると・・・・

ファイル選択画面になります。

読みたいファイルを選びましょう。
圭佑の場合このファイルを選びました。
洗濯
ファイルを選んだら『開く』をクリックしましょう。

そしたらファイルが開けます。
開いた

今日の本題はここからです。

昨日とここまでは同じです。

画面真ん中の上にあるこれをクリックしてください。
コメントツールって名前です。
きいろ

コメントツールをクリックした状態で
文章のめちゃくちゃ気になった場所でクリックしてください。

「この文章にはこんな意味があるはず!」
「ここどういう意味だろ?」
ってあなたが思った場所でもいいですね。

気になった場所でクリックするとこんな画面になります。
こうなる

あとは簡単です。
掛け算の0の段ぐらい簡単です。

文章を入力するだけです。
書く

文章入力が終わったら画像にある『×』をクリックしてください。
ぺけ

クリックするとコメント入力したボックスが消えます。
消える

マウスを黄色い吹き出しに持っていくと
表示
コメントが表示されます。

このコメントでいいなら保存しましょう。

画面左上の『ファイル』をクリックします。
ファイル

『上書き保存』をクリックしましょう。
上書き保存

これで保存完了です。

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

何か聞きたいことがあったらメールください。
○○についてどう思うの?、とかなんでも構いません^^


⇒圭佑にメールを送る

PDFにラインマーカーを引く方法

こんにちは、圭佑です^^

昨日、紹介した無料ツールPDF-XChange Viewerは
インストールしましたか?

まだインストールしてないなら
この記事を読んでインストールしてください。
画像つきでわかりやすいですよ。

⇒PDF-XChange Viewerをインストールする
↑圭佑の記事に飛びます。

今日はPDF-XChange Viewerを使って
PDFにラインマーカーを引く方法をお伝えします。

ちゃんと自分でラインマーカーを引いて
保存もできますよ。

まずはPDF-XChange Viewerを起動します。
起動するにはこのアイコン↓をダブルクリックしましょう。
こんなん

起動するとこんな画面になります。
こんな

まだ起動しただけなので
あなたが読むPDFはまだ開いていません。

なので、あなたが読むPDFを開きましょう。
開くにはまず『開く』をクリックします。
開く

すると・・・・

ファイル選択画面になります。

読みたいファイルを選びましょう。
圭佑の場合このファイルを選びました。
洗濯
ファイルを選んだら『開く』をクリックしましょう。

そしたらファイルが開けます。
開いた

今日の本題はここからです。

ここからPDFにラインマーカーを引く方法をお伝えします。

画面上のこれをクリックしてください。
これ

クリックしたら文章でラインマーカーを引きたい部分を選びます。
左クリックを押しながら文章を選択してください。
選択したら赤枠の中のこんな色になります。
こんな色

で、左クリックを離すと・・・

黄色

全体画面で見ると・・・

全体

無事にラインマーカーを引けました^^

でも

このまま閉じちゃうと保存ができません。
すぐに保存できるのでやっちゃいましょう。
画面左上の『ファイル』をクリックします。
ファイル

今回は『名前を付けて保存』を選びましょう。
なまえ

まず保存する場所を選びます。
今回はデスクトップにしています。

次に保存名をつけます。
今回は「テスト1」としています。

最後に『保存』をクリックしてください。

デスクトップを確認してみましょう。

拡大

ちゃんとありました。
これで自分でラインを引いたPDFが保存できました。

画像ばっかの記事ですね。
まあ文字が好きな人は少し我慢してください。

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

何か聞きたいことがあったらメールください。
○○についてどう思うの?、とかなんでも構いません^^


⇒圭佑にメールを送る

PDFにラインマーカーが引けたらいいと思いません?

こんにちは、圭佑です^^

電子書籍が流行ってますよね。

でも電子書籍には
アンダーラインとか引けないんですよ。

なかには印刷して
アンダーラインを引く人もいます。

でも、それってめんどくさいですよね。

で、見つけました。
PDFにラインマーカーやメモする方法。

PDFにラインマーカーやメモする方法は
このツールを使います。

PDF-XChange Viewer

無料です。

この無料ツールで具体的に何ができるのか?
ここが気になるところだと思います。

が、インストールしないことには使えません。

というわけでPDF-XChange Viewerを
インストールしましょう。

いちおうお伝えしておきますが
インストールっていうのは
パソコンに取り込むって考えてください。

⇒ここをクリック
↑窓の社ってサイトに飛びます。

飛んだページの先の『DOWNLOAD』をクリック。
窓の杜 - PDF-XChange Viewer-141842

『保存』をクリック。
保存をクリック

次に保存場所を決めます。
今回はわかりやすいようにデスクトップにします。

まず『デスクトップ』をクリックしてから
次に『保存』をクリックしましょう。
保存

保存が完了すると
デスクトップに『PDFXVwer』ってのが見つかります。
この『PDFXVwer』をダブルクリックします。
こんなものが

こんなのがでてきたら
気にせず『実行』をクリックしてください。
実行

次は言語設定をします。

普段使う言語に設定しましょう。

日本語ならJapanese
英語ならEnglish

ナメック語ならナメック語って言いたいのですが
残念ながらナメック語はありません。

言語を設定したら『OK』をクリック。
日本語に設定

セットアップ画面になります。
『次へ』をクリックしましょう。
セットアップ

『同意する』にチェックを入れ
『次へ』をクリックしましょう。
同意する

『次へ』をクリック。
いじる必要なし

特にいじる必要はありません。
『次へ』をクリックしましょう。
いじりなし

プログラムグループの設定です。
特に何もしません。
『次へ』をクリックしましょう。

追加タスクの選択画面になります。
何もいじらず『次へ』をクリックしましょう。
追加

次はしっかり確認してください。
テスト終わった後に見直すぐらい丁寧に。

無料版を使うので『Free Version』にチェックを入れてください。
チェックを入れたら『次へ』をクリックしましょう。
確認

『インストール』をクリックしましょう。
インストール

インストール中

終了~

『完了』をクリックしましょう。
完了

これで使えます。

使うときはあなたのパソコンに保存されているこれを
こんなん
ダブルクリックしてください。

次の記事からは
PDF-XChange Viewerの使い方について
お伝えしますね。

読んでいただきありがとうございましたm(__)m

何か聞きたいことがあったらメールください。
○○についてどう思うの?、とかなんでも構いません^^


⇒圭佑にメールを送る

ツイッターで0から稼ぐ方法を公開するブログ TOP » PDF-XChange Viewer